11/15 地下の巨大水槽 [建物写真]
最近、気になっていることがあります。
「BIRDER12月号」に地鳴きの特集がありました。これを聞き分けられれば、何処に何の鳥がいるのかが分かるので、
身につけてみたいなと思っています。何で覚えようかと思っていたところ、ボイスペンというものを見つけました。
これは本に書かれているコードを読み取ると、鳥の地鳴きを聞くことが出来るという代物です。
まじめに購入しようか考えています。
そんな話とは全く違いますが、11/15に撮影してきた「首都圏外郭放水路」の写真を掲載します。
首都圏外郭放水路とは・・・、
-----
首都圏外郭放水路(しゅとけんがいかくほうすいろ)は、埼玉県春日部市の国道16号直下・深度50mにある
世界最大級の地下放水路である。
シールド工法で建設されたシールドトンネルで、延長約6.3km、内径約10m。
台風・大雨などによる中川・倉松川・大落古利根川等周辺河川の増水時、洪水を防ぐため流量容量を超えた水を
貯留し、江戸川に排水する。そのため、地下河川であると同時に巨大な洪水調節池としての機能がある。
この放水路の開通により、洪水常襲地帯であった倉松川流域などで洪水が減少している。
地下トンネルから流れ込む水の勢いを調整するための調圧水槽は、長さ177m・幅78mの広さがあり、
59本の巨大なコンクリート柱が林立している。洪水防止のみを目的とすることから、通常時は水を取り込まず
空堀状態で、人も立ち入る事が可能な巨大な地下空間となっている。この巨大水槽内の空間に整然と太い柱が
立ち並ぶ様は一種の荘厳さを感じさせ、あたかも地下神殿のような雰囲気を持つ。
このため、特撮テレビ番組やCM、映画等の撮影にも使用される。
「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」より抜粋
-----
とまあ、巨大な地下の建造物です。今回は見学出来たのは、調圧水槽と言う場所です。
その場所へは車で行くことが出来ないことが分かっていたので、指定された駐車場に止めました。
駐車場からはバスで行くことになるのですが、取り敢えず最初のバスに乗るために朝早くから行ってみました。
最初のバスに乗って行ったにも関わらず、見学会の場所には既に100人近くの人が並んでいました。
それでも一度に入れる人数と言うことだったので、一安心でした。
見学会が始まると100段近くある階段を下りていくと、そこにはパルテノン神殿のような空間が広がっていました。
調圧水槽の中ではライブが行われていました。リバーブが効いていて迫力がありました。
続きます。
すごい!
行ってみたいなぁ。貴重な体験なんでしょうね。
雰囲気の伝わるよい写真ですね。
続き楽しみにしています。
by knob (2008-12-08 22:07)
こんばんは。私も何かで見ましたが一度行ってみたいです。
排水機場(ポンプ場)のポンプもそんじょそこらのモノとは桁違いの性能だそうですね。
良く見受けられるディーゼルエンジンによる駆動ではなく、ガスタービン(ジェットエンジン?)に依る駆動だとか。
放水路を考えた方も凄いでですね。
by 虎 (2008-12-08 22:15)
knobさん、初めまして。コメントありがとうございます。
ここの施設は、平日申し込みすれば見学会が行われているみたいです。
一度行ってみてはいかがでしょうか。
by tks_naka (2008-12-09 12:36)
虎さん、コメントありがとうございます。
ここの施設は、CMや特撮なので使われているみたいなので、
意外と見たことがあるかもしれませんね。
排水につかっているものは、ガスタービンを使っているみたいですね。
これだけの水量を排出するとなると、ディーゼルだと力不足かもしれませんね。
この放水路のおかげで洪水になる確率が減るのですから、立派な公共事業ですね。
こういうものであれば大歓迎なのですが・・・。
by tks_naka (2008-12-09 12:42)
あっ、ここ行ったことあります。
その時は見学者、わずか2名、
にもかかわらず、TV局の取材が入っていて、
インタビューをと頼まれましたが、逃げ回って
でもTVにはしっかり映っていました。
監視室の窓に、ウルトラマンの人形が沢山置いてあり、
笑ってしまいました~ ♪
by わか (2008-12-09 17:44)
この中を水がドバーっと流れることを想像するとコワイですね~
私って、なんだかすぐ想像する性格なので困りものですが・・・(^-^;
ここ数年被害が大きくなっている水害だけに興味深い内容でした。
by yas (2008-12-09 19:07)
わかさん、コメントありがとうございます。
2名だけでの見学は良いですね。それだと、がらんとした状態で撮影出来ますね。
たまたまTV局の取材が入っていたと言うことでしょうか。
この前の時も取材に来てましたね。
監視室まで見学してこなかったので、ウルトラマンの人形までは確認出来ませんでした。
確かウルトラマンの撮影も行われていたはずです。
その時もお土産でしょうか。(笑
by tks_naka (2008-12-09 22:10)
yasさん、コメントありがとうございます。
これが満杯になったときは、かなりの被害が出ているのではないでしょうか。
そう考えると怖いですね。
by tks_naka (2008-12-09 22:11)
ネタ振りした友人ですw
やっと地下神殿の写真が出てきましたね。待ってましたよ^^
しかしまぁ、自分が住んでいる町にこんな施設があるとは・・・。
by wisteria (2008-12-09 23:07)
wisteriaさん、毎度です。
ネタ振りありがとうございました。
ちょうどネタがたまっていたこともあって、今頃になっての公開となりました。
近所にこんな物があるなってと思いますよね。世界最大級ですし。
これのおかげで洪水も減ることになるでしょうし。
by tks_naka (2008-12-09 23:36)
うっっ!ヨダレが出そうな景色!!まさに平成のドリス式オーダーって感じですね!!
文面からみると、シールド工法で掘られたトンネル部分から出てきた水が
超緊急なときにだけここに貯まる訳ですね!!
僕は今回の大阪市中ノ島の京阪地下鉄工事や大阪市地下鉄の工事も
ずっと見てきましたが極単純に「人間ってすごい!!」って思いますよね!
近かったら間違いなく次の日曜日に行っていますよ・・・・・。
by ゼク (2008-12-10 20:36)
ゼクさん、いつもコメントありがとうございます。
本当に神殿のような雰囲気がありました。厳かというか、不思議な空間でしたね。
こんな巨大は建築物が作ってしまう人間は凄いですね。
この施設なんですが、事前の申し込みで火~金曜日であれば見学が出来るみたいです。
平日こちらに来る機会がありましたら、見学してみてはいかがでしょうか。
by tks_naka (2008-12-11 00:00)
ご無沙汰しております。
お見舞いのコメントありがとうございました。
お陰様でスッカリ元気になりました。
これはギリシャの宮殿のようですね。
行ってみたいですね。
by mitu (2008-12-13 13:13)
mituさん、いつもコメントありがとうございます。
お元気になられたみたいで良かったです。
一定間隔で大きな柱が立っている様は、本当にギリシャ神殿みたいでしたよ。
何となく厳かな雰囲気がありました。
by tks_naka (2008-12-13 20:26)