SSブログ
建物写真 ブログトップ

1/8 東静岡のガンダム 夕・夜編 [建物写真]

本日は起きた時間が遅かったのですが、新しく買ったエクステンダーの試すために
公園へ行って来ました。そんなに長い時間はいなかったのですが、そこそこ撮影することが
出来ました。「EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM」に付けて撮影したのですが、
やっぱりテレ端側がF8となるため飛び物は辛いですね。ただ、焦点距離が伸びたため、
撮影は楽になりました。天気がよい日であれば、十分使えるのではないかと思います。

それでは間が開きましたが、1/8に撮影したガンダムの写真を掲載します。
今回は夕方から夜までの写真です。

485C4211.jpg

485C4225.jpg

485C4255.jpg

485C4319.jpg

485C4338.jpg

485C4369.jpg

続きます・・・


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/8 東静岡のガンダム ホビーミュージアムの展示 [建物写真]

色々と問題のある新PCですが、SATA2.0のポートを使わなければ、取り敢えず
使用できることがインテルの発表で分かっていました。
以前、Core2QuadでSATA増設ボードを使っていたので、これを新PCに接続して
足りないポートを補うことにしました。
ただ、新PCを組んだときにPCI接続の地デジチューナーでエラーが発生したこともあり、
この増設ボードでもエラーが出たらと考えていました。そうしたら、本当にマザーボードの
初期不良を疑うところでしたが、エラーも発生せずに快調に動き始めました。
ここまで調子よく動き始めたので、いくつかのソフトを同時に動かしてCPU負荷を見てみました。
Ustream再生、地デジ視聴し、Silkypixで現像してもCPU使用率100%に達しませんでした。
だいたい70~80%ぐらいを推移していました。やっぱり最新のCPUですね。

ということで、間が開きましたが1/8に撮影してきた1/1 ガンダムの写真を掲載します。
ガンダムが展示されているところで、静岡ホビーミュージアムが併催されていました。
夕方まで時間があったので、覗いてみることにしました。

485C4182.jpg

485C4184.jpg

485C4187.jpg

485C4188.jpg

485C4191.jpg
アムロがア・バオア・クーから脱出したコアファイターを再現した物が展示されていました。
こう見ると意外とコクピットが小さいことに気がつきました。

外に出てみると、驚いたことがありました。

485C4197.jpg
なんと、ガンダムが分裂していました。(笑 まさかちっちゃいガンダムがいるとは。
着ぐるみ?とはいえ、良くできてますね。

続きます。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/8 東静岡のガンダム 昼間編 ~ その2 [建物写真]

ここのところまともに更新していなかったので、連続更新します。

1/8に撮影してきた写真を掲載します。
この日は東静岡に行って来まして、「1/1 ガンダム」を撮影してきました。
水しぶきによるアトラクションが終わった後、いよいよガンダムの下に行ってみることに。

485C4013.jpg

485C4033.jpg

485C4040.jpg
下から見上げても迫力があります。

続きます・・・


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/8 東静岡のガンダム 昼間編 [建物写真]

更新の間が開いてしまいました。
ここのところ、仕事から帰ってきたら新PCの調整をしていました。その件に関しては、
別記事で書きたいと思います。

それでは、1/8に撮影してきた写真を掲載します。
この日は東静岡に行って来まして、「1/1 ガンダム」を撮影してきました。
「1/1 ガンダム」は2009年にお台場にった物ですが、去年から場所を東静岡に移して
公開されています。お台場の時は一般公開する前だったので、ガンダムの周りには
壁が建てられていました。なので、下までちゃんと見たことがありませんでした。
今回はちゃんと下までくぐってこようと思っていました。

485C3953.jpg
お台場の時はオリンピックのマークが張られていたのですが、やっぱりこちらのマークの方が
良いですね。

485C3957.jpg
ふと下を向くと水で書かれたシャアザクがありました。思わずガンダムと一緒にパチリと。

485C3969.jpg
今回はビームサーベルが装備されています。やっぱり格好いいと思いました。

続きます・・・


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8/9 本当に高くなりました [建物写真]

本日は羽田空港のD滑走路見学会へ参加されるため、こちらの方が見えられました。
そこで、blogでつながりを持った人たちで、お出迎えしようとすることになりました。
朝9時半頃到着されると言うことだったので、家を早めに出ようとしたのですが、こんな日に限って
寝坊・・・。orz でも、何とか目的の電車に乗ることが出来たので、遅刻せずに行くことが出来ました。
この日は結構な人が集まって、お迎えが出来ました。
私は午後から予定があったため、お昼過ぎに撤収してしまったのですが、楽しまれて行かれた
のでしょうか。

それでは8/9に撮影してきた写真を掲載します。
京成高砂でスカイライナーを撮影した後、スカイツリーを撮影に行ってきました。

485C4666.jpg
既にこの時点で400mを超えているのですが、ここから200m以上伸びるんですよね。

485C4692.jpg

485C4699.jpg

485C4704.jpg

続きます・・・


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5/15 熊本市内をうろうろ ~ 熊本城 [建物写真]

ここ最近、「VAIO typeZ」の調子が悪いです。orz
突然、ディスプレイが真っ暗になったと思ったら、電源が自動的に落ちてしまうことが頻発しています。
何となく分かったことは、どうも熱暴走を起こしているみたいです。というのも、落ちる直前のCPU温度が91~94度あたりを
うろうろしています。そうなっている時は、キーボードもかなり熱くなっています。
こうなる時は、たいてい動画を見ている時になる傾向があります。
となると、CPUファンのあたりの排熱処理が悪くなっていると言うことになるのかな。
何にしても、一回サポートに見てもらおうかと思っているのですが、typeZでメール等を見ているので、
データのバックアップを取ってからになるので、出すまでに結構時間がかかるかもしれませんね。

それでは、5/15に撮影してきた熊本市内の写真を掲載します。
この日は、前日と打って変わって、一人で行動しています。朝起きた段階でどうしようかと考えたところ、
取り敢えず熊本城へ行ってから後のことを考えようということにしました。

ホテルから歩いて行ったのですが、まだ空いていませんでした。orz
ホテルでもらった地図を見てみると「加藤清正神社」があったので、先にお参りしてから行くことにしました。

485C0612.jpg

485C0623.jpg

485C0625.jpg
こう見ると、天守閣へまっすぐ行けないようになっているのですね。

続きます・・・


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

6/17 ガンダム、お台場に立つ [建物写真]

コメントでdg_3010さんから「飛行機と絡められるのか」とありましたので、紫陽花よりも先に
ガンダムを出したいと思います。(笑

緑化事業の一環として「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」というもので、1/1ガンダム(18m)が
建てられたといったところです。
ガンダムオタクとしては、見に行かないわけにはいきません。(笑 殆ど出来上がっていて、後は囲いが取られるだけの
状態にもかかわらず、かなりの人が集まっていました。本当の実施期間が7/11-8/31となっており、
夏休み期間中なのでかなりの人出が予想されます。ということで、この状態でも撮影しようと思い行ってきた次第です。

2931928

2931931

2931936


続きます・・・


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

11/15 地下の巨大水槽 - 3 [建物写真]

本日は、健康診断&賞与式&忘年会がありました。
健康診断で身長が2cm伸びてた&体重が4kg減って(1年かけてですが・・・orz)いました。
まあ、減ったことを前向きに考えて行きたいと思います。

今回が最後となります。首都圏外郭放水路の写真を掲載します。

見学会が始まって直ぐにライブが行われていましたが、次の催し物が行われました。

2362835

2362836
阿波踊りが始まりました。

続きます・・・


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11/15 地下の巨大水槽 - 2 [建物写真]

この首都圏外郭放水路の撮影をして思ったのが、28mm以下の広角レンズがあればいいかなと。
広すぎるんですよね。まあ、無い物ねだりというものですが・・・。

昨日掲載した写真と似たようなものが続きます。

2362799

2362800
これが排出側となっています。

続きます・・・


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11/15 地下の巨大水槽 [建物写真]

最近、気になっていることがあります。
「BIRDER12月号」に地鳴きの特集がありました。これを聞き分けられれば、何処に何の鳥がいるのかが分かるので、
身につけてみたいなと思っています。何で覚えようかと思っていたところ、ボイスペンというものを見つけました。
これは本に書かれているコードを読み取ると、鳥の地鳴きを聞くことが出来るという代物です。
まじめに購入しようか考えています。

そんな話とは全く違いますが、11/15に撮影してきた「首都圏外郭放水路」の写真を掲載します。
首都圏外郭放水路とは・・・、
-----
首都圏外郭放水路(しゅとけんがいかくほうすいろ)は、埼玉県春日部市の国道16号直下・深度50mにある
世界最大級の地下放水路である。

シールド工法で建設されたシールドトンネルで、延長約6.3km、内径約10m。
台風・大雨などによる中川・倉松川・大落古利根川等周辺河川の増水時、洪水を防ぐため流量容量を超えた水を
貯留し、江戸川に排水する。そのため、地下河川であると同時に巨大な洪水調節池としての機能がある。
この放水路の開通により、洪水常襲地帯であった倉松川流域などで洪水が減少している。

地下トンネルから流れ込む水の勢いを調整するための調圧水槽は、長さ177m・幅78mの広さがあり、
59本の巨大なコンクリート柱が林立している。洪水防止のみを目的とすることから、通常時は水を取り込まず
空堀状態で、人も立ち入る事が可能な巨大な地下空間となっている。この巨大水槽内の空間に整然と太い柱が
立ち並ぶ様は一種の荘厳さを感じさせ、あたかも地下神殿のような雰囲気を持つ。
このため、特撮テレビ番組やCM、映画等の撮影にも使用される。
「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」より抜粋
-----

とまあ、巨大な地下の建造物です。今回は見学出来たのは、調圧水槽と言う場所です。
その場所へは車で行くことが出来ないことが分かっていたので、指定された駐車場に止めました。
駐車場からはバスで行くことになるのですが、取り敢えず最初のバスに乗るために朝早くから行ってみました。
最初のバスに乗って行ったにも関わらず、見学会の場所には既に100人近くの人が並んでいました。
それでも一度に入れる人数と言うことだったので、一安心でした。
見学会が始まると100段近くある階段を下りていくと、そこにはパルテノン神殿のような空間が広がっていました。

2362780

2362781

続きます・・・


nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
建物写真 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。